FreeNASの設定 ~DISK-Mount Point~

|

ドライブ関連ではこれで最後だ。
RAID設定したドライブをマウントする作業になる。

(+)をクリックして登録画面をだす。
DISKをSoftwareRAIDでつけた名前のドライブを選択。
自分の場合は、「NASRAID5」。
パーティションはgraid5を選択。
Filesystemは特に問題がないので、UFSが選択されたままにした。
ShareName・・・マウントするために必要な名前、
Windowsの場合、ネットワーク先に見せるフォルダのようなものだ。
よくわからんので適当に名前をつけた。「NAS_700GB」
(結果、ネットワークからは、「\\freenas\nas_700gb」として見えていた)

「Addボタン」をクリックして反映させる。

カテゴリ

このブログ記事について

このページは、ぱぱが2007年3月25日 15:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「FreeNASの設定 ~DISK-SoftwareRAID~」です。

次のブログ記事は「FreeNASの運用 ~Service-CIFS~」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0